Post
Entries

ナイトウィング

「Batman: The Brave and the Bold」よりナイトウィング(Nightwing)!
『酷いコスチュームのアメコミヒーロー25人』(http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entr...)の13位にいる凄いヤツだよ!

「Batman: The Brave and the Bold」よりナイトウィング(Nightwing)!
『酷いコスチュームのアメコミヒーロー25人』(http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entr...)の13位にいる凄いヤツだよ!

熊本の妖怪

twitterでやっている伝承妖怪お題絵・・・ではありません。番外編。
木心坊(きしんぼう)は、肥後国(現・熊本県)に伝わる妖怪。ツバキの木を材料にしてすりこぎを作ると、ツバキの木が変化して生まれるといわれる。(wikipediaの「古椿の霊」の頁より。)
擂粉木には僧侶の隠語があるので、すり鉢を被せて托鉢僧にしてみました。伝承からは戒めから生まれた妖怪のような印象を受けますよね。一般的に擂粉木に用いられる木の種類は山椒が上質とされて、他に檜も用いられますが、椿は向かないのでしょうかね?家具や食器、木槌に使われるので強度的には問題なさそうなんだけど。単に古椿は化けるという迷信を受けてのものなのかなぁ。

twitterでやっている伝承妖怪お題絵・・・ではありません。番外編。
木心坊(きしんぼう)は、肥後国(現・熊本県)に伝わる妖怪。ツバキの木を材料にしてすりこぎを作ると、ツバキの木が変化して生まれるといわれる。(wikipediaの「古椿の霊」の頁より。)
擂粉木には僧侶の隠語があるので、すり鉢を被せて托鉢僧にしてみました。伝承からは戒めから生まれた妖怪のような印象を受けますよね。一般的に擂粉木に用いられる木の種類は山椒が上質とされて、他に檜も用いられますが、椿は向かないのでしょうかね?家具や食器、木槌に使われるので強度的には問題なさそうなんだけど。単に古椿は化けるという迷信を受けてのものなのかなぁ。


熊本の妖怪

twitterでやっている伝承妖怪お題絵・・・ではありません。番外編。
ガラッパ:鹿児島県、宮崎県、熊本県などの南九州に伝わる。河童の一種で、春と秋に山と川を行き来するという。(石川純一郎『河童の世界』など)
一般の河童より手足が長いのが特徴で、座ると膝が頭より高い位置にくる(wikipediaの「ガラッパ」の頁より。)そうなので、それっぽく足を抱えて膝が頭より上にくるように描こうと挑んではみたのですが、どうしてもバランスがとれないのでこういう風になりました。
手足が長いという明確な特徴がある割には人間より背が高いとは言われていないので、伝承をそのまま受け取るならば胴は相当短いのではないでしょうか。でも、その割にはカッパらしく相撲好きなんですよね。相撲にしろ柔道にしろレスリングにしろ、投げ技がある格闘技は足が短く重心が低い人が有利だというのに。それを補えるほどの腕力があるんでしょうね。

twitterでやっている伝承妖怪お題絵・・・ではありません。番外編。
ガラッパ:鹿児島県、宮崎県、熊本県などの南九州に伝わる。河童の一種で、春と秋に山と川を行き来するという。(石川純一郎『河童の世界』など)
一般の河童より手足が長いのが特徴で、座ると膝が頭より高い位置にくる(wikipediaの「ガラッパ」の頁より。)そうなので、それっぽく足を抱えて膝が頭より上にくるように描こうと挑んではみたのですが、どうしてもバランスがとれないのでこういう風になりました。
手足が長いという明確な特徴がある割には人間より背が高いとは言われていないので、伝承をそのまま受け取るならば胴は相当短いのではないでしょうか。でも、その割にはカッパらしく相撲好きなんですよね。相撲にしろ柔道にしろレスリングにしろ、投げ技がある格闘技は足が短く重心が低い人が有利だというのに。それを補えるほどの腕力があるんでしょうね。

「Batman: The Brave and the Bold」よりビッグバルダ(Big Barda)!
ミスターミラクルの奥さんであり、「脱出の名人」という異名をもつ彼を完全に尻に敷いている凄いヤツだよ!罠や拘束具からは逃れられても怖い妻からは逃れられないってね!子供番組なのに結婚の現実を教えてくれるよ!ちなみに並みの男より大柄な巨女だよ!(コミックでの設定は身長7フィート、つまり約210cm。旦那のミスターミラクルは約180cm、バッツは約189cm。)