Entries

2010年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
AMAKOMA-YA
年賀状
20240229203428-admin.jpg
今頃になって新年の挨拶も・・・、という感じですが、年末年始に何をしていたかというと特に何もしていなかったあたりが意志薄弱と申しましょうか。それにしても2010年かー。ウェブサイトを立ち上げたのが2001年の10月か11月(サイト名が「豆腐嬢」になったのは2002年4月。)。今年末には丸9年。うへえ。

2001年以前といえばパソコンの値段もそれなりに高かったし、パソコンで絵を描こうと思ったら高価なPhotoshopやPainter必須で、パソコンそのものの性能もイマイチでした。「お絵かきさんねっとわ~く」の交流を通じてopenCanvas2.0の存在を知ったのが2002年。(openCanvas2.0そのものは2001年にシェアウェアとして発売されたようです。)この辺りから少しづつ安価なお絵かきソフトが登場してきてハードルがぐっと下がったように思います。

2000年に買って現在も主力として使っているPhotoshop6.0Jは今年で10年選手かー・・・。新しいバージョンのPhotoshopCSでつくられたテンプレートを送られてきても開けなかったりするので、本来は買い替えなければならないんだろうけど。パソコン本体も2000年→2004年→2006年と買い換えてきたので、今年辺りに買い換えるべきなんだろうけど。('A`)

2001年頃といえば通信環境も大都市圏や県庁所在地でADSLがひかれたくらいの時期でした。うちの場合、ウェブサイトを立ちあげる2.3ヶ月前にYahoo!BBに加入したんですよね。それ以前のテレホーダイの頃は画像サイズが50KB超えていると「重ッ!」って思ったし、2001年以降も暫くは通信環境が弱い人が多かったのでデータを軽くする為の減色にも気を使っていたように思います。ちなみにうちのサイトの基本的なデザインは2003年くらいから変化していません。2001年購入のホームページ・ビルダー V6.5 with HotMediaが未だに現役でござんす。

2009年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
AMAKOMA-YA
ここ2.3日ほど冷え込んでいますね。11月に自室用の石油ファンヒーターを使い出して、本日が4回目の給油でございました。北国の人は驚かれるかも知れませんが、九州の平野部住まいの上に自分の部屋は狭いので、この寒波がくるまでは朝方くらいにしかスイッチを入れていなかったという話。居間用の石油ストーブは朝方と夜に稼動しているので自室用の3倍以上のペースで給油しているようですが。

それはさておき、熊本県立美術館で開催されている「インカ帝国のルーツ 黄金の都シカン」に行ってきました。23日までということもあって、滑り込みのお客さんが多いと思いきや気温のおかげで混んでなく、快適に観ることができました。

内容はというと、1月に開催された「世界遺産ナスカ展」と文化的にかぶる面もある上に、ナスカの土器が色彩鮮やかだったのに対してシカンのそれは黒色がベースということもあって、お客さんの反応的には損している感じがしました。(部分的に色が残っているものもあったので、当時は着色されていたのかもしれませんが。)展示の内容も、土器などの発掘物半分、発掘の様子や方法、解説が半分といった印象でした。

20240229203108-admin.jpg

「世界遺産ナスカ展」と比べて地味な印象だった事もあって、やっぱり白黒イラスト中心よりもカラーイラスト中心のほうが人目につくよなー、と自分の創作の方向性について一寸考えてみたりしたようなしないような。


↓は上の文章に全く関係ない公募で討ち死にしたキャラクター
20240229203115-admin.png

2009年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
AMAKOMA-YA
トワイライト
20240229202857-admin.png
pixivで「ニュームーン(トワイライト・サーガの2作目)」という映画とタイアップしたイラストコンテストをやっていたので参加してみようと思い立ったのが14時過ぎ。ちなみに締め切りは本日23時59分。正直に言うと、前作を観たことも無ければ原作の小説も読んだ事が無いどころか、「トワイライト・サーガ」なるものの存在をコンテストによって初めて知ったという有様。でもwikiと検索にかけて出てきた画像つきで感想を書いてるブログなどを参考にすればそれっぽいのが描けるだろー・・・、とペンタブを握ったものの色まで手は回らないわ、要綱に解像度350・A4サイズ希望とあるのに何故か解像度350・B6サイズで描いてたのに気がついたのが22時。あああ。

とりあえず「その他の版権モノ」のカテゴリに入れたけど、アバウトすぎてファンアートと呼んでいいものやら。多分、色々と間違ってると思います。今日一日何をやっていたのやらという話。
Icon of admin
AMAKOMA-YA
マスコットキャラクター
20240229202728-admin.png
某キャラクターの公募に送ったイラスト。市の鳥カッコウと、東北のウィーンを目指しているらしいので音楽の父バッハを掛け合わせたのがコレ。着ぐるみで映えるようにプロポーションを考えたつもりでございました。
Icon of admin
AMAKOMA-YA
今月あたまの飛び石連休で「夏のあらし!」を観たので、その感想をば。あまり期待しないで観てみたら、そこそこ面白うございました。

サブタイトルが懐メロのそれになっていて、OPED他、随所に昔のレコードジャケットのパロディや70年代80年代の漫画や特撮のパロディなどが出てきます。私よりも少し上の世代だとピンポイントに心に訴えかけるものがあるのでしょうが、パロディである事はわかっても元ネタがピンとこないものも多くて、恐らくはこのアニメの魅力の半分も堪能してはいないと思います。これらのネタが全てわかるであろう年齢層を考えると、こんな企画がよく通ったなー・・・。

で、この「夏のあらし!」が私が初めて観たシャフトの作品という事になります。会社の名前や新房昭之の名前は数年前からweb上でよく見かけていましたが、その評判通りで映像や表現で良い感じに遊んでいて、製作側も楽しんでるような印象を受けました。登場人物の話す台詞の言葉の選択も作り手の配慮や計算が行き届いてて良い感じでございました。(これは原作のほうの魅力かもしれませんが)


本音を言うと、本編よりも合間合間にある「また、面白い本を読みましたのよ。」 「まあ、それはなんという本かしら。」から始まるミニコントや、宇宙人っぽい作家の紙芝居のほうが面白いという噂も。無論、本編もタイムトラベルを扱った完成度の高い物語ではあるのですがー・・・。タイトルや絵柄から抱いた先入観に反して実態はSFなんて思いもしませんでしたよ。
20240229202634-admin.png
↑推測ですが、制作意図としてはこんな感じでしょうか。
Icon of admin
AMAKOMA-YA
OVAの「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」の第1話~第6話を観ましたよ。感想はというと、ストーリー、演出ともにイマイチな感じ。

ストーリーに関しては、おそらくは手代木史織原作のものを忠実になぞっているのでしょうが、冒頭からしてのサーシャ登場のタイミングなど上手いとはいえないので色々と改変してくれれば良かったのにと思わなくも。

さらに演出面では戦闘シーンに迫力が感じられないのがなんとも。車田正美原作の星矢は「速度」が重要なキーワードで、荒木伸吾が作画監督を務めたのTVシリーズでもそれを踏まえた演出がなされていたのですが、OVAの「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」にはそれが見受けられません。アニメの荒木伸吾担当の回のように、敵のそばを一瞬ですり抜けた後に少しの間を置いて相手が破片を撒き散らしながら倒れるとか、技をくらった直後に顔のアップがビヨーンと歪んでから吹き飛ぶとか、おなじみの受身もへったくれもない顔面から地面に落下する「車田落ち」とか、アゴを上を向いたまま吹き飛んでいく「車田飛び」とか、OVA「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」のスタッフは過去の作品から破壊のカタルシスを勉強すべきだと思います。黄金聖闘士である魚座アルバフィカと冥界三巨頭の1人である天貴星グリフォンのミーノスとの戦いも本来ならアテナ陣営とハーデス陣営のトップクラスの戦いであるにも関わらず、迫力が足りないから青銅聖闘士か白銀聖闘士レベルにしか見えなかったし。

あとテンマの成長に関しても、例えば天傷星マンドレイクのヒョードルが倒された後に訃報を聞いた別の冥闘士が「所詮あいつは白銀聖闘士程度の実力しかない男」といった感じで実力の程を示しつつ扱き下ろしてくれたりすると、テンマがステップアップしていっている事をアピールできたりするのですが、そういった演出面での組み立てやハッタリ感も足りません。原作をそのままなんて考えなくていいから、その辺りの計算ができる脚本家や演出家が居れば良かったのに!・・・と、今さら述べたところで手遅れだけど。

車田正美原作やTVシリーズに初めて出会ったのは小学生の頃ですが、その頃の自分にこのOVAを見せてもはまらないような気がします。どうせ映像化するなら足りない部分を埋めてくれよぅ・・・。と、文句と言いつつも先の巻がリリースされたら一応は観るんだろうな。

2009年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
AMAKOMA-YA
ジャスティスリーグ
20240229184148-admin.png
とりあえずハロウィンに滑り込むように描いたものの、絶不調でございます。通常時はラフやペン入れをしながら配色や仕上げの方向性、先の作業の組み立てまで頭に浮かんでくるけども不調の時はそれが出来ないから作業をすすめていくうちに八方塞になるという・・・。

http://amakoma.sakura.ne.jp/parts/091030...
↑原寸サイズ
Icon of admin
AMAKOMA-YA
非常に強い台風が迫ってきてますね。被害如何によっては民主党不況に拍車がかかりそうな予感。それはさておき、10月30日から熊本県立美術館で「特別展:インカ帝国のルーツ 黄金の都シカン」が開催されますね。全国を回るにしても熊本は最後の方だと思っていたから東京の次にくるとはちょっと意外。
20240229183947-admin.png
国立西洋美術館で開館50周年事業として開催されている「古代ローマ帝国の遺産-栄光の都ローマと悲劇の街ポンペイ-」にも興味があるのですが、東京は遠いな。都会は良さそうな展が多くて羨ましい。
Icon of admin
AMAKOMA-YA
マスコットキャラクター
20240229183703-admin.png
懸賞に応募するようなノリで時間をかけずに描いたものを公募に送ったりしていますが、空気をあまり読めていないかもしれませんねー。これは飛行機と落花生を掛け合わせたという噂。ちなみに受賞作は飛行機とウナギを掛け合わせたうコレ(下記リンク参照のこと)でした。正解はウナギだったかっ!

【うなりくん】
http://www.city.narita.chiba.jp/sisei/so...
Icon of admin
AMAKOMA-YA
今日からカートゥーンネットワークで「バットマン:ブレイブ&ボールド」が放送開始されましたね!まだ観てないけど、こんな感じかな!
20240229183525-admin.png
説明は不要でしょうけども、「変態だー!」はAAが元ネタです。